ギガらくWifiの解約金、解約する場合の問い合わせ先を記載しております。
「契約したはいいけど、ほとんど利用していないから解約したい。」
「ただ、解約金がいくらかかるのか分からない。」
そういった方の為に、解約金、問い合わせ先を調査しました。
※2019年5月23日更新
《サービス名》
ギガらくWi-Fi
《会社名》
NTT西日本、NTT東日本
《料金プラン》
ギガらくWi-Fiのプランはハイエンドプラン、ベーシックプランの2種類存在し、
さらにハイエンドプランにはバリュータイプ、2年タイプの2種類のプランがあります。
《解約金》
1、ハイエンドプラン
・バリュータイプ(5年タイプ)
最低利用期間60ヶ月
残月数×1800円=解約金
最大108000円
【12ヶ月で解約した場合】
48ヶ月×1800円=86400円
【24ヶ月で解約した場合】
36ヶ月×1800円=64800円
・2年タイプ
最低利用期間24ヶ月
残月数×4400円=解約金
最大105600円
【12ヶ月で解約した場合】
12ヶ月×4400円=52800円
2、ベーシックプラン
最低利用期間24ヶ月
残月数×2980円=解約金
最大71520円
【12ヶ月で解約した場合】
12ヶ月×2980円=35760円
※もし以下のオプションサービスに加入している場合は、
さらに解約金がかかる可
能性があります。
・カメラオプション
最低利用期間24ヶ月、解約金=残月数×2500円
最大60000円
・リモートアクセスオプション5年タイプ
最低利用期間60ヶ月、解約金=残月数×2200円
最大132000円
・リモートアクセスオプション2年タイプ
最低利用期間24ヶ月、解約金=残月数×5500円
最大132000円
・LAN給電オプション(LAN給電装置1台当たり)5年タイプ
最低利用期間60ヶ月、解約金=残月数×320円
最大19200円
・LAN給電オプション(LAN給電装置1台当たり)2年タイプ
最低利用期間24ヶ月、解約金=残月数×800円最大19200円
《解約の電話番号》
0120-116-116
営業時間:
9時〜17時(平日、土日祝)
(年末年始除く)
《まとめ》
本来法人向けのサービスなのですが、独自の調査によりますと、
個人の方にも営業が入っており、契約してしまったケースもあるようです。
また勧誘方法も悪質なケースが多く、
「無料でwifiが使える」
「月々の料金も無料で」といった、営業も入っているようです。
月額料金もかかります。
解約金も非常に高額となりますので、勧誘にはお気をつけください。
また解約される際には解約金が非常に高額になってしまう可能性がある為、
しっかり確認の上、解約されることをオススメします。
※上記は各社HPに記載の情報です※
契約時の条件によっては解約金が異なる場合もありますので、ご注意ください。
正確な解約金を確認されたい方は、問い合わせ先へお電話いただきご確認お願いします。